ASP型Web会議 FRESH VOICE ASPの製品特長 / 製品仕様
ASP型Web会議 FRESH VOICE ASPの特長
FRESH VOICE ASPとは?
FRESH VOICE ASPは、SI型のFRESH VOICEの全ての機能を標準で利用でき、サーバが不要なWeb会議クラウドサービスです。
会議室はユーザー様自身で作成でき、しかも会議室数に制限はありません。使いたい時に会議室が取れない事が無いのはもちろん、会議室を予約しないでも簡単呼び出しが可能です。
また、オプション等はありませんので追加費用は一切不要、インストールから、国内・海外拠点と接続までしっかりサポートいたします。
遅延を感じさせないクリアな音質
FRESH VOICEは「音声」を重視しています。最新版のGIPSVoice Engineの採用により、音声遅延の時間は従来製品(弊社比)の1/4になりました。
遅延を感じることなく、長時間話していても疲れないクリアな音質を実現しました。また、ミキシングモードの会議では複数の方が同時に発言されても、音がつぶれることはありません。それぞれの音声をクリアに再生出来ます。
GIPS(Global IP Solutions)社の開発したプロトコル。最新のVoiceEngineでは、エコー除去やノイズ除去の機能(VQE=Voice Quality Enhancement)やパケットロス補正機能などをさらに強化して、途切れや雑音などのない最高品質の音声会話を実現しています。
モーションJPEG採用で、ブロックノイズを排除(V5モード)
Web会議の多くは画像方式に「Flash」を使っています。これはWeb上のアニメーションには最適ですが、Web会議の動画には最適とはいえません。
そこでFRESH VOICEは、それぞれのフレームをJPEG形式で圧縮/伸長し、連続表示することで動画にしました。写真の連続で映し出しています。原理的にブロックノイズが発生しないので、画像が断然きれいです。
かんたんで操作しやすい画面レイアウト
パソコン操作が苦手な方にもご利用いただけるよう、シンプルな画面レイアウトになっています。1画面に機能を集約し、どなたでもかんたんにWeb会議に参加できます。
① 見たい拠点の画面を最大化できます。
② データ共有時は右画面が共有データに切り替わります。
③ CTRLキーを押した拠点の映像は常に画面左上に表示されます。
会議が充実する機能が満載
- デスクトップ共有機能
共有したいPCのデスクトップを動画として共有できます。リアルタイムで遠隔操作が出来るので、アプリケーションソフトの操作、PCの設定の確認や変更ができます。
- ドキュメント共有機能
Word、Excel、PowerPoint等の資料が共有できます。ファイルをシート毎に静止画として共有する仕組みで、一度サーバにアップロードして共有するので高速です。お互いに書き込みもできます。
- ブラウザ共有機能
HTMLベースの資料を共有できます。オペレーション内のブラウザウインドウに見せたいホームページを表示させ、送信ボタンをクリックするだけです。
FRESH VOICE ASP 製品仕様
FRESH VOICE ASP 仕様 | ||
---|---|---|
通信プロトコル | 標準規格q.931+独自 | |
映 像 |
コーデック | Motion JPEG |
画面分割 | 最大9拠点表示 / 全画面表示 | |
解像度 | 160×120~640×480 | |
フレーム数 | 0fps~30fps | |
音 声 |
コーデック | iPCM-WB・iSAC・EnhancedG.711・iLBC |
ジッターバッファー | 可変ジッタバッファー制御、リオーダ制御、パケットロス制御 | |
AGC | オートゲインコントロール | |
その他 | ノイズキャンセラー・エコーキャンセラー | |
対応言語 | マルチ言語対応 |
FRESH VOICE ASP 製品機能 | ||
---|---|---|
共有機能 | ファイル共有 | ○ |
アノテーション・ファイル保存 | ○ | |
同期・非同期・議長強制同期 | ○ | |
デスクトップ共有 | ○ | |
ホワイトボード機能 | ○ | |
チャット機能 | ○ | |
ファイル転送機能 | ○ | |
管理機能 | ユーザー管理機能 | ○ |
管理者機能 | ○ |